サイドバッグを付けて走り回っていたら、バッグの底がタイヤと接触していたようで。このままではバッグに穴が空いてしまうので渋々……(笑)
MT-07用「YAMAHA(ヤマハ) ソフトサイドバックステー 」を購入したので取り付け。
特に難しい作業はなく、取説従って組み上げればすぐに完成した。
取り付けに関しても難しいことは無いが、注意しなくてはいけないのが左側のタンデムステップ取り付け部分。
写真では見づらいかも知れないが、ここの2本のボルトがいじり止めトルクスネジになっています。まさかこんなところで使われるなんて思っていなかったので工具が手元に無く、急遽デイツーに「T型いじり止めトルクスレンチ」を買い出しに行くはめに…。
適合サイズは「T40」です。そしていじり止めトルクスねじなので中心に穴が空いてるタイプです。覚えておきましょう。
こちらのタンデムステップにはヘルメットホルダーが共締めされているので、いたずらや盗難防止でワザワザこのネジを使っているのでしょうね。
装着後はこんな感じ。
これだけ付けているとかなり目立つらしく、道の駅で早速「コレは何?」と聞かれたり。やはり普通はないものが生えてると違和感が有るのですね(笑)
邪魔ではないがサイドバッグを使用しない時は外しておこうかな。
雨上がりに砂地やら山道を走ったせいか泥だらけですね。近いうちに洗車しましょうかね。
| TOP |
Author:トキコ
美少女ゲーム、ライトノベルなどが好きな人。
購入したものを晒したり、趣味に関することを呟いたりしてます。
※趣味が趣味故、18歳未満、及び高校生の方はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。
メール: