キャンプといえば焚き火! 焚き火をしないキャンプはキャンプにあらず。とは言いませんが、自分は焚き火をするためにキャンプ行ってるようなものなので、キャンプツーリングでは必ず焚き火台を持ち歩いています。
直火禁止なキャンプ場が多いしね。
愛用しているのは「ロゴス(LOGOS) 焚火台 バーベキューコンロ ピラミッドグリル EVO-M」。こちらの網を交換。
標準で付いている網がサビサビになったということと、軟弱で鍋を乗せるには不安なので、なにか安くていいものは無いかとスーパーで探していたところ見つけたのがコレ。
「あみ焼きスタンド シェフ」
どこがシェフなのかよく分からぬ(笑)
それをこんな感じに設置。(焚き火台汚すぎてワラタ…)
脇が空くので燃料の追加投入も簡単にできそうです。
そして、網サイズが小さくなり収納サイズも若干小さくなるのがメリットですね。
| TOP |
Author:トキコ
美少女ゲーム、ライトノベルなどが好きな人。
購入したものを晒したり、趣味に関することを呟いたりしてます。
※趣味が趣味故、18歳未満、及び高校生の方はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。
メール: