ばくおん!!×おくたま 二輪車交通安全キャンペーンに今回も参加してきた。
アニメ化決定ということもあってか、今回はなんと1600人以上も参加者がいたとか。おそらく過去最高ですかね。
交通安全講習ではいつもの警視庁の方がいらっしゃり、実演や指導などをしていました。いつもながら話がわかりやすく面白いので飽きませんね。
たまにはこういう講習に参加して、安全運転や走行マナーなどの再確認は大事だなと想いました。
凜ちゃんのフィギュア化決定ということで原型なるものが展示されていました。細かい部分の再現度もかなりのもの。
うーん。欲しくなってしまいますな。
BikeBros制作の痛バイク。公式というだけあって綺麗に仕上がっています。
今回は羽音のコスプレイヤーさんもいました。NM4にまたがる姿は39話の表紙絵を彷彿とします。
羽音と来夢先輩のタンデムというサービスも。このショットはまさに1話のアレですね。コレがなかったら羽音はバイクに跨ることは無かったでしょう。
おりもとみまな「ばくおん!! 6」
ついにアニメ化ですね。
しかし少し毒のあるセリフなどが数々あるこの漫画では地上波放送は無理そうに思えますね(笑)
一体どんなアニメになるのか。特に自転車回がどうなるのやら。
ちょろっと感想。
39話「たちごけ!!」
表紙絵はホンダ「NM4」、「他社が出さないんで、ウチが先に出しちゃいました。」
このバイクを見るとスズキが以前コンセプトバイクとしてお披露目した近未来的な斬新的なルックスを持つ「G-Strider」を思い出します。「他社が」つまり「スズキが」いつになっても出さないので先を越しちゃいましたってことでしょうね。
スズキも「G-Strider」をとっとと発売すれば良かったのに と、思ったりもしたがスズキが出しても売れずに終わってしまうのがオチですかね(笑)
「たちごけ!!」というタイトルになっていますが、あれは立ちごけではないですね。しかし転かしてしまった瞬間、時間がゆっくり流れるというのはあるあるですね。そして猛烈にがっかりするところも(苦笑)
もっと注意してればと、後の祭り。
Clover Day's ドラマCD『妹ラヂオ本家!?やーやーやー!トゥルーシスターがやってくる!』
今回のCharacter1には不参加だったので通販での購入。
5/13日着と予想していたより早い発送。
この手のものは、イベント終了からかなり長い期間が空いてからの発送になることが多い印象なので驚いた。ALcotのはいつもこのくらい早いのかな?
最終トラックのボーナストラック。流れてくるクロデOPでお馴染みのイントロと再生時間を見て、「ん? Clover Day'sゲームバージョンかな? でもコレってサントラに入ってたのに……」とか思っていたら、間奏のメロディに合わせてなんと和の語りが!
予想していなかったこの演出。本編を思い出し少し目頭が熱くなったりね……。
恋想リレーションが無事にマスターアップしてました。
今回はげっちゅ屋にて予約。ちなみにげっちゅ屋の予約特典は
「萌木原ふみたけ先生描き下ろし抱き枕カバー(千石 唯華)」
やはり萌木原ふみたけ絵の獣耳っ娘は良い。ふわふわ柔らかそうな耳、フッサフサの尻尾。
グッド!
本当の目的はこっち
ケモナー必見!ヒロイン全員がケモミミっ娘になっちゃう!「恋想リレーション・妄想ケモミミパッチROM」
ケモナーではありませんが、ヒロイン全員ケモミミ化パッチ。常時ケモミミっ娘を眺めていられるなんて夢のようなパッチ。
全裸パッチなんて言うものが他店舗であるけれど、全裸だとせっかく可愛くデザインした制服などが見られなくなってしまい、むしろマイナスなパッチだと思うんですよね。
| TOP |
Author:トキコ
美少女ゲーム、ライトノベルなどが好きな人。
購入したものを晒したり、趣味に関することを呟いたりしてます。
※趣味が趣味故、18歳未満、及び高校生の方はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。
メール: