前作が好評だったとのことで、最新作は「PRIMAL×HEARTS」の世界観をそのままに、6年後が舞台の「PRIMAL×HEARTS 2」ということになったようです。
雑誌のインタビューによると、続編と言ってもキャラクターを一新しているので、新規のプレイヤーでも楽しめるとのこと。
もちろん既存プレイヤーが楽しめるような前作のネタも絡めてくるということで、「ニヤリ」とできるような展開に期待ですw
主人公の名前は幸塚大智というらしく、どうやら前作のサブキャラ「ビッチさん」の弟らしい。
そんなキャラいたっけ?と思いましたが冬コミでDragon Kitchenが出した「PRIMAL×HEARTS」本にちゃんと登場していました。
確か本編では存在を示唆するような発言が無かったような記憶が…「PRIMAL×HEARTS 2」で登場させるために同人誌で登場させておいたのでしょうかね。
弟が主人公なら姉のビッチさんも当然出てくるでしょう。6年後のビッチさんはどれほどいい女になったのか、そこも楽しみですね。
萌衣先生は結婚できたのかな?(ボソッ
「セイイキ」シリーズ妹編が発表。出ると思っていたので特別驚きはしませんが(笑)
こんなに可愛いブラコン妹を攻略出来ないなんてありえないですからね!
シリーズ第1弾ではただただ可愛いだけの妹だけど[ストーリー紹介]ではちょっと大人びた表情を見せてくれている。それが凄く良い。
普段が普段なのでそのギャップにやられた…。
超絶ブラコンではあるが実妹ということで、当然ストーリーではそこがキモになってきそうだ。その辺りをどうやって乗り越えていくのか。楽しみですね。
まぁ自分は妹よりマイカが好きなので、この第2弾も売上げ好調、そして第3弾のマイカ編発表!という流れになってくれるのを期待しているw
いつも通り、高いレベルのイチャラブに加え、ほろっと泣けるストーリーもあり十二分に満足できるゲームでした。
プレイ後、最も好きになったのが「紬」。声の可愛さ、ロリな容姿に加え母親のような包容力。反則ですわ。
めぐるルートで少し活躍があった紬のアルプであるアカギですが当然こちらで活躍。
アカギは元は鳥だったということで、鳥的な思考回路を持っているので理解できない発言が多く、当初はウザキャラという印象があった。
しかし、ストーリー中で「ごんぎつね」の狐のような扱いを受けてしまう展開もあるが、紬と主人公を身を挺して助けてくれるなどなかなか憎めない良い奴だった。
和奏ルートが短かったのが残念ではありますが…常にニヤニヤ出来る甘い展開はある意味拷問で口から砂糖を吐き出しそうでしたw
しかもサブキャラでありながらも専用EDムービー有り。というか全ヒロイン個別のEDが用意されているなんてゆずソフト史上初ですかね。
いかにもグランドエンドを担当しそうなヒロインということで最後までとっておいたのが寧々ルート。
寧々の願いが叶ったもののお互いのことが記憶から消えてしまうという、なんとも煮え切らない終わり方をしてしまうが、タイトルに戻ると「RESTART」の文字が。
リスタートしても幸せとはいえない現実で過ごす寧々の姿は痛々しいが、主人公の言葉を信じて健気に待ち続ける寧々には泣ける。
最後は綺麗にまとめてくれていてよかったですね。
エピローグ~アフターでは寧々が長年距離をおいていた両親と仲直り。細かい部分へのフォローもしていてハッピーエンドに相応しい纏め方でしたね。
システム面では今作から追加された「お気に入りボイス」機能の使い勝手が良すぎますね。気に入ったボイスを登録しておいて、あとから再度聴いてみてニヤニヤできます。
ASa Project「プラマイウォーズ」、OPを歌うのは新田恵海。
新田恵海といえばつい最近シングルを2枚出していているが(どちらも購入済)、そのどちらよりもこの曲のほうが良いなぁと思った。すごく好みです。声質と曲調があっているのかな。
ムービーの方は曲に合わせてテンポよく画面が切り替わっていくのが気持ちいいですね。コレは何度も見返したくなります。
ムービーを見て一番印象が変わったのは「金払えさん」こと巴。
サンプルボイス公開時は、ただただうざいキャラな気がしてたのだが、本当に可愛い表情もしてくれる。
正直、初期はアウトオブ眼中なヒロインだったのですが……これはやられましたわ
書店の車関係のコーナーに行ってみるとバイク雑誌の少なさに驚きです。と言ってる自分もバイク雑誌は買ったこと無いのですが…。
この雑誌もコーナーの隅っこに追いやられていて探すのに少し苦労した。
「ばくおん!!特集」ですが既存のファン向けの特集ではなく、まだ「ばくおん!!」を知らない雑誌読者向けの特集かな。ストーリー紹介やキャラクター紹介がメインになっていて、最後に作者インタビューがちょろっと。
そのインタビューで作者がER-6fに乗っていることを知りました…カワサキかっ!6fカッコイイですなぁ。バイク購入の際に候補にもなったことがあるバイクです。
他のページも読んでみたわけですが、バイクの特集は少なく広告ばかり。バイクの評価もネットで簡単に拾える時代にわざわざ雑誌を買って提灯記事を読む人は少ないのでしょうね…。
| TOP |
Author:トキコ
美少女ゲーム、ライトノベルなどが好きな人。
購入したものを晒したり、趣味に関することを呟いたりしてます。
※趣味が趣味故、18歳未満、及び高校生の方はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。
メール: