公開されていたのでのんびりとプレイ。
ユウキがめっちゃいいゾ!
ユウキのキャラとCV:桐谷華によるギャルボイスの組み合わせが物凄くハマっていた。ギャルキャラは好きになれないことの方が多いのだが、CV:桐谷華の演技の妙もあり魅力的なキャラになっていました。
こんな女の子が身近にいたら、きっと毎日が楽しいんだろうなぁと遠い目になってしまった(笑)
未知はキャラ紹介で抱いた印象とは全く違ったキャラでしたね。
キャラ紹介を呼んだ段階では、堅物キャラで主人公を敵視しているようなテンプレツンツン委員長キャラを想像していたが、完全にノラに恋をしている乙女でした。
真面目委員長キャラの皮を被っているが、抜けているところもあるボケ担当。意外にも可愛らしいキャラ。
ナレーションを挟みながら淡々と登場キャラたちがギャグを繰り広げていく、という流れは他のエロゲでは見ないパターンなので、最初は戸惑いつつプレイしていたのだが。しばらくプレイしていくとそれにもなれてきて、むしろそれが面白く感じるようになってきた。
淡々としたナレーションのセリフと日常のギャグとのギャップが妙に面白く、笑えます。
そういえば、地上を滅ぼすと物騒な事を言っていたヒロインもいましたが、あれは何だったのか?と言いたくなるくらい緊張感がなくストーリーが展開されていきます。
この先どうなるのか、予想ができない。
【2015/12/18以降~】
「黒木未知(CV: 遥そら) が歌う主題歌 & 絶対添い遂げボイス集」
早期予約特典CDの引き換えが始まったの行ってきました。
サイトには「絶対添い遂げボイス集」と掲載されているが、実際に収録されているのは「ネコかわいがりボイス」になっています。
いつ変更になったのかな?ま、特に不満があるわけでもないので気にしないことにw
ちなみにCDの内容ですが。
黒木未知がラジオ放送をしているようなストーリーになっていて、
主題歌、主題歌(カラオケバージョン)、ネコかわいがりボイス(全3トラック)、「ノラと皇女と野良猫ハート」タイトルコール(全10トラック)をラジオDJ風なコメント(全4トラック)を交えながら紹介していくというものになってます。
どうやら黒木未知は猫に目が無いようで。ネコかわいがりボイスでは「真面目な風紀委員」設定はどこへやら、猫にデレデレになっている黒木未知という意外な一面が見れます。これがギャップ萌えというやつですな。
猫を前にしてテンションマックスになっている黒木未知が最高にカワイイ!
HARUKAZE「ノラと皇女と野良猫ハート」早期予約キャンペーン特典の色紙、CD引き換え券を入手してきました。(実はキャンペーンが始まってることを忘れてたとか言えない)
まだまだ色紙には余裕ありそうだったので、CDの受け渡し時期が来てからの予約でも良かったかもしれない。
久々の早期予約キャンペーンに釣られて予約したわけですが、こんなにも余裕で残っているとは思わなかったですね。以前はキャンペーン開始早々に配布終了する店舗もあったほどなのに。
余裕をもたせているのか、ユーザーが色紙に慣れてきて予約するモチベーションにならないのか。
そしてサンプルボイスも先日公開されました。
センターヒロインのパトリシア・オブ・エンドを演じるのは小鳥居夕花。この声優としては珍しく?クール系のキャラ。元気っ娘もいいが、この手のキャラも良いですな。むしろ声質的にもあってる気がします。
明日原ユウキ(CV:桐谷華)はヒロインとしては珍しいギャル系のキャラ。ギャルゲ(エロゲ)と言われているのにギャルが珍しいってのも面白い。オタクの趣味のせいかな。まだサンプルボイスの段階なのに既にキャラが立っていて、すごく好きになりましたw
特にボイス2の「道連れだぁい」が( ・∀・)イイ!!
| TOP |
Author:トキコ
美少女ゲーム、ライトノベルなどが好きな人。
購入したものを晒したり、趣味に関することを呟いたりしてます。
※趣味が趣味故、18歳未満、及び高校生の方はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。
メール: